CDのリッピングに最適なフォーマットは?

今日は久々にCDを買ってきました.自分のミュージックライブラリを作業途中で放置していることを思い出したので,ついでにリッピングフォーマットを再考してみることにしました.

※最近はWindowsも使いますが,基本的にLinuxユーザの視点で書くことに注意してください

考える材料としてGoogle先生に教えてもらったのがこのスレッド(英語)

ちょっと眺めてみると,フォーマットに関しては非可逆圧縮の話題が全くなくてFLACAppleロスレス・WAVで意見が割れている感じです.

FLACは現在の自分が使っているフォーマットです.十分枯れたエンコーダやタグ編集ツールがだいたいのディストリで配布されている,コマンドでタグが編集できる,というあたりが気に入ってます.

Appleロスレス可逆圧縮では唯一iTunesiPodで再生できるフォーマットですが,僕はあいにくApple製品持ってないですし,フリーソフトウェアのエンコーダやツールがあまり普及してないのが採用しにくいところ.

「WAVでいいじゃん.HDD安いし.どんな機器でも聞けるし」という声も上がってますね.そう思っていた時期が僕にもありました.確かに,幅広いハード/ソフトで再生できるのは大きなメリットですし,今ではディスク消費も痛くありません.ですが,WAVで困るのはメタデータの管理方法.ファイル名にメタデータを書くのには限界があります.一応,タグを埋め込むこともできるっちゃできるみたいですが,やはり読みだせるソフトは限られるようです.

一方で,AirPlayやDLNAのようにネットワーク経由で音楽が聴けるシステムを提案する意見もありますね.ネットワークにデコード済みの音声ストリーム流すようにすれば,フォーマットに依存しない音楽視聴環境が作れる?今使ってるXMMS2JACKあたりを組み合わせればできるかもしれませんね.

ごちゃごちゃ書きましたが,結局データフォーマットはFLACのままになりそうです.加えて,メディアサーバ的なものの導入は検討に入れておきましょう.